明治40~平成9:能美郡辰口町に生まれる。初代徳田八十吉の養子となる。図案を浅野廉に、釉薬を安達正太郎に、日本画を玉井敬泉に学ぶ。また、富本憲吉に陶画を学び、芸域を広める。昭和21年より日展で活躍する。31年二代を襲名。日展会員。石川県指定無形文化財九谷焼技術保存会の二代会長。晩年百々吉の号を名のる。