トピックス
更新
土曜講座「絵画の見方―賛と落款―」
6/23 午後1時30分~ 聴講無料
会場:講義室
担当:中澤菜見子
絵画作品のなかの文字、賛(さん)と落款(らっかん)とはなにか、どのような情報を含んでいるのか。これらがわかれば絵画をいっそう楽しめます。江戸時代の絵師、伊藤若冲の作品などを例にお話しします。
最新のトピックス
6/23 午後1時30分~ 聴講無料
会場:講義室
担当:中澤菜見子
絵画作品のなかの文字、賛(さん)と落款(らっかん)とはなにか、どのような情報を含んでいるのか。これらがわかれば絵画をいっそう楽しめます。江戸時代の絵師、伊藤若冲の作品などを例にお話しします。